社会福祉法人 さくらのクルーが日々の出来事をお届けします!

選択されているタグ : たまりばホワイト

タグを絞り込む : おやつづくり 夏休み 豊橋動物園

季節の工作「雪だるま」

こんにちは!たまりばホワイトです♪
先日の工作では、紙皿や色画用紙をつかって、雪だるまを作りました♪


ホワイトでの工作の最大の特徴は「自由」だということ。
作り方の説明書きを見て自分で作りはじめる子もいれば、職員と一緒に作る子も、分からない部分だけ質問する子もいます。

おおよその材料や工程が同じならOK。
今回はツノやウデを生やした雪だるまもいました(^^)/

自己表現を楽しむ姿は、取り組む姿勢にも表れています。
いつも時間いっぱいまで工作を楽しんでいます(片付けも頑張ろう!)

作った作品は玄関に掲示しており、職員や、訪れる方の目を楽しませてくれます(^^)/



季節の行事「書初め」

明けましておめでとうございます。たまりばホワイトです。
本年もよろしくお願い致します。

冬休みの期間中に書初めを行いました。


「正月」「1月」など、季節にちなんだ言葉の中から、自分で好きな文字を選び書きました。
筆の持ち方や文字の書き方に気をつけながら、自然と集中して取り組むことができていました。

感染症の流行など、普段とは違った新年の様子に大人も子どもも戸惑いや疲れがみられます。
感染対策をしっかりと行い、この時期でもできることを楽しみながら機嫌よく過ごすことで、少しでも予防になればと思い過ごしています(^^)



避難訓練をしました!

こんにちは!たまりばホワイトです!

先日、避難訓練を行いました!
いつも過ごしている支援室の近くから出火をしたという想定で行いました。

教室で避難する時のルール「お・は・し・も」について学びました。
『押さない』『走らない』『しゃべらない』『戻らない』の4つのルールをしっかり守って、避難場所に指定されている近くの小学校まで、防災頭巾をかぶり移動します。


実際に避難をすることになった場合の、避難経路の確認もかねています。



小学校に到着した後は点呼をとり、実際に緊急事態が起きたときにも今日のように慌てずに行動しましょうとお話をしました。
施設に戻ってからは、地震についてのDVDをみんなで鑑賞しました。

朝晩冷え込み乾燥してきたこの季節・・
やはり他の時期に比べ、消防車のサイレンの音をよく耳にする気がいたします。

火事の予防、対策についても、いつも以上にしっかりと気を引き締めたいものです!m(__)m


ディベート活動をしました!

こんにちは!たまりばホワイトです♪
先日、ディベート活動をしました!

テーマは「お弁当の好きなおかず、最初に食べる?最後に食べる?」です。
はじめはみんな、「ディベート活動って、ナニ・・・?」といった感じでした。


最初に食べるグループ(かばさん)と最後に食べるグループ(ねこさん)に分かれて、意見を出してもらいます。
いい意見が出たら、どちらにしようか迷っている人に、「最初に食べたら(最後に食べたら)こんな気持ちだよ!」とアピールをしてみました!
「最初に食べないと食べ忘れるよ!」「最後に食べると味がしみておいしいよ!」と、たくさんの意見が飛び交いました。



どちらに食べようか迷っていた人は、みんなの意見を聞いて「今回は最初に食べようと思ったよ♪」と決めることができました。

人の意見をきちんと聞くこと。相手の意見を否定せずに参考にしてみること。
普段何気なく行っている行動を通して、とても素敵なディベート活動を行うことができました。

「楽しかったよ」「簡単だったよ」という声もありました(^^)



お休みの日(1日利用)の様子♪

こんにちは♪たまりばホワイト(豊川)です♪
先日の11月3日は、祝日(文化の日)のため学校がお休みでした。
冬休みなどの長期休みや祝日の日には、朝から1日、お友達とたまりばで過ごします♪

この日は昼食作りでした(^^)
メニューは・鉄板焼きナポリタン・くるくるサンドイッチ・たこさん、かにさんウインナー・ふりふりシェイクサラダ・コーンスープとボリューム満点☆
コロナなど感染対策の面からも、衛生面に考慮をしながら、自分の分のみを自分で調理します。



「もっと食べれちゃうもんね~♬」
レタス・コーン・タコスチップなど、食べたいだけを自分でチョイスして袋の中でシェイク♪


みんなが楽しみにしていた活動だけあって、とっても早く調理がすすみました♪

長い時間を過ごす日だからこそ、いつも以上に楽しく参加ができるよう、子どもたちの希望や意見を取り入れながら、ワクワクするような活動をたくさん考えています(^^)


エントリーリスト

タグ