社会福祉法人 さくらのクルーが日々の出来事をお届けします!

選択されているタグ : da・monde

タグを絞り込む : damonde da・mondeWEST EAST Halloween WEST おでかけ お出掛け 利用者さん 図書館 春休み 昼食

外食体験 ‼

こんにちは、da・monde EAST です。今回は、コロナ過でも、だいぶ自粛ムードも緩和されてきたことも有り、以前から、子供たちからリクエストのあった外食体験に出かけました。施設から近いファミリーレストランで、何人かは、慣れ親しんだお店のようで、行き先を聞いた時点で、何を頼むのか決めるこもいました。


あらかじめメニューを決めていたので、スムーズに、ご飯が到着しました。
男の子は、やっぱりお肉だね♡




仲良しのお友達と食べるご飯はおいしいね~♪




              ポテトおいしいそ~♫




最後の楽しみのデザート♡




          残さず、ごちそうさまでした。
          おまけは、何が出たのかな?



タッチパネルで、自分の分を注文したり、みんなの分も注文してくれる子もいました。お家でも、外食をしていることも有り、騒いだり、歩き回ったりする子は一人もいませんでした。今回は、楽しみの一つのロボット配膳がほとんどなく、店員さんがもってきてくれたので、ちょっぴり残念でした。支払いも、テーブルごとだったので自分で支払えず、残念がっている子もいました。
もう少ししたら春休みなので、またお出かけしたいと思います。桜が咲いているところで、お弁当が食べれるといいですね。


みんなで初詣

今年も、ダモンデ最初のイベントは初詣に行きました。出かける前に、少し、手順などのお話をし、去年と同じく、「蒲神明宮」に向かいました。今年は、日程が遅かったことも有り、宮内で、他の人たちを、ほとんど見かけませんでした。





しっかりと、真ん中を通らずにえらいね。




   手水も左手から。よくお話を聞いていますね。




お手本を真似して、ペコペコパンパン♪




       どんなことをお願いしてるのかな??




帰り道の公園で、お昼ごはんの時間まで、
自由に楽しみました。




      いつもと違う公園なので、遊具も違い、
      楽しめたようでした。


この季節では珍しく、風も無く暖かい日でしたので、神社までのお散歩も、とても気持ち良く歩くことができました。公園で駆け回る子供達の中には、上着を脱いで楽しんでいる子もいました。
いよいよ今年は、コロナ対応の節目となりそうなことも有りますが、引き続き、うがい手洗いをしっかりと行い、元気に過ごしてほしいと思います。


おはなし会(^ ^)

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!
da・mondeWESTはda・mondeEASTの子たちと一緒に“やまねこママのおはなし会”に参加しています♪


『うみのいきものクイズ』では、水中眼鏡から真剣にうみのいきものを覗き込み、たくさんの子が元気よく手を挙げて答えてくれました!


『おおきなかぶ』では前に出てきてくれた子はもちろん、みんなで「うんとこしょ!どっとこいしょ!」と応援の声を送り、がんばっておおきなかぶを引っこ抜くことができました!
出てきたおおきなかぶに大興奮のみんなでした(^^)


とても楽しいおはなし会でした(*^^*)
やまねこママさん、ありがとうございました♪


今年もみんなで楽しく元気に過ごしていきましょうね(^^)/


クリスマス プチケーキ作り

いよいよ明日から、待望の冬休みに入ります。冬休みの宿題のある利用者さんもいますが、まずは、二学期、よく頑張りましたね。そんなみんなに、楽しんでもらおうと、今日は、久しぶりにおやつ作りを行いました。


まずは上級生からスポンジ作り。


うまくいかない子は、手伝ってもらい頑張りました。


下級生も、上級性に教えてもらい、自分で作ります。


        美味しそうなケーキができたね。


最後まで手伝ってくれたので、遅くなっちゃったね。
ジュースは残っているかな??


予想よりも、かなり時間がかかりましたが、みんな自分で作ったケーキを嬉しそうに食べていました。来週は、お出かけから始まるので、楽しいことが続きます。だいぶ寒さが増していますが、風邪などひかないように、うがい手洗いをしっかりと行い、お正月を迎えたいと思います。


今日もお弁当購入体験です !!

だいぶ肌寒くなってきましたが、中には、半そで半ズボンで元気よく過ごす子供もいます。今日は、あいにくの雨降りで、気温が上がらないということも有り、冬を感じさせる日となりました。そんな中、恒例となりつつある、お弁当購入体験に行って来ました。


慣れてきたのか、不安なく支払いができています。


しっかりと、注文したお弁当を伝え、支払いも出来て満点です。


  恥ずかしさがあるようで、少し照れていますネ。


お気に入りのお弁当で、ご機嫌です~♪


ん?お友達のお弁当がきになるのかな??


         たくさん食べて大きくなってね。


いつもより多いから、全部食べれるかな?


せっかくのお弁当の時間ですが、みんな一緒にワイワイと楽しく食べれないのが、少し残念ではありますが、子供たちも慣れているので、静かに食べてくれます。
早いもので、今年もあと1ヶ月あまりとなりましたが、子供たちは、まだ楽しみなことがいっぱいありますね。風邪などひかないように元気に過ごしてほしいと思います。


エントリーリスト

タグ