社会福祉法人 さくらのクルーが日々の出来事をお届けします!

選択されているタグ : たまりばオレンジ

タグを絞り込む : おでかけ たまりば たまりばイエロー たまりばグリーン ひなまつり グリーン バルーン 外食体験 工作 風船

外食体験!

こんにちは!たまりばオレンジです(^^)
先日、本場のカレーを食べにみんなでポカラさんに外食に行ってきました♪
注文は、自分で頑張りました!!







大きなナンにビックリしながらも、美味しくいただきました♪
久しぶりに、お話しながら楽しい昼食の時間を過ごすことができました☆
最後はお会計です!





しっかりお支払いできました!
楽しかったね!またみんなで行きたいと思います☆


楽しい公園遊び

こんにちは。たまりばオレンジです。
コロナ感染対策の緩和に伴い外出活動で公園に行く機会が増えたので、今回は公園で楽しく遊ぶオレンジの子どもたちの様子をご紹介します。


幸公園ではターザンロープ?やアスレチック遊具を楽しみました。






向山公園(通称ピラミッド公園)ではピラミッドや万里の長城など世界遺産のミニチュアで、世界旅行気分を味わいました。






豊橋公園でもみんな元気一杯に身体を動かしていました。






オレンジではこれからも暑さ対策やコロナ感染対策をしっかり取りながら、外出活動を行っていきたいと思います。


オレンジのひな祭り

こんにちは。たまりばオレンジです。
今回は3月3日にオレンジで行った「ひな祭り」の様子をご紹介します。

今年のひな祭りは平日の為、ひな祭りにちなみ菱餅運びリレーを行いました。


ピンク、白、みどりの色でラッピングした箱を菱餅に見立て、二人一組で1段ずつ運び指定の場所に積み上げるリレーです。


みんな活き活きとした表情ですね。


リレー終了後お雛様の顔出しパネルで記念撮影を行いました。


おやつはひなあられをいただきました。


ひな祭りは女の子の節句ですが、オレンジのひな祭りでは男の子も女の子もにみんなで楽しむことが出来ました。


2023年 はじまり、はじまり

明けましておめでとうございます!
今年もオレンジの子たちと安久美神戸神明社に初詣へ行きました。




お賽銭を片手にどうやっていれようか悩んでいる子や、真剣にお願いごとをする子、中にはニ礼二拍手一礼のお参りの作法を知ってるよと実践している子もいました。


また、鬼祭りで有名な神社でもあり、鬼の顔パネルで記念に写真を撮りました〜♪
変顔をする子もいて盛り上がりました!!

今年1年、色々な経験をし、子どもたちがさらにパワーアップできるようにサポートをしていきたいと思います。


パターゴルフはじめました

こんにちは!たまりばオレンジです。

オレンジでは毎月新しい活動を取り入れ、子ども達が楽しめるように考えています。

今回は新しい活動の一つ、パターゴルフを紹介します!



1つ目はドライバーを使って、ティーショット。2つ目はアイアンを使ってアプローチ。3つ目はパターを使ってカップインの3コースを行いました。


力加減が難しいスポーツですが、回数を重ねていくうちに前にボールが飛ぶようになりました。
苦手な子も職員のアドバイスを受けて最後まで頑張ることができていました♪



エントリーリスト

タグ