社会福祉法人 さくらのクルーが日々の出来事をお届けします!

ハロウインイベント。

少し早めですが、10月27日の金曜日に、ハロウィンイベントが行われました。今年も、去年に引き続き、カボチャのくす玉割を行いました。去年も行っているので、子供も何をするかわかっていて、説明は不要でした。


                        .


準備万端‼ 「もうたたいていい?」と
待ちきれない様子。


 

                      .


    去年は中々開かなかったくす玉でしたが、
    今年は、一発で開いてしまいました。


 

                      ・


みんな袋の裏に自分で絵などを描いた
お菓子の袋をもらって大満足。


 

                      .
                       


     表のイラストも自分たちで選びました。


  

                      .


簡単にくす玉が割れて、納得できないお友達が
いたので、急遽、再チャレンジをおこないました。
やはり簡単に開いてしまいましたが、満足できた
ようです。


 

                       .


今年も、あっという間に10月も終わってしまいます。夏の延長から急に肌寒くなり、体調を崩す子もいました。また、季節外れのインフルエンザで、市内でも、学級閉鎖になる学校もたくさんあるようです。施設では、手洗い・うがいをしっかり行っているので、利用者の中では、まだインフルエンザになってしまった子はいませんが、引き続き声掛けをしていきたいと思います。


赤塚山公園へ行きました!



 先日、赤塚山公園へお出かけに行きました。暑かった9月は終わり10月になり散策しやすい季節となりました。カブトムシ公園に続く道をゆっくり散策したり、動物や噴水を見たりして楽しまれていました。今度はぜひぎょぎょランドやアニアニまあるに行きたいですね!来月も外出を楽しみたいと思います。


⭐︎ハロウィン⭐︎

こんにちは(^^)
たまりばオレンジです!
オレンジでは10月はハロウィンでさまざまな取り組みをしています。
まずはみんなで仮装をしました⭐︎




みんなノリノリで変身してくれました!
仮装の写真を飾って、ハロウィン気分を感じたいと思います!


工作ではハサミを使ってお化けも作りました。
線をよく見て上手に切る事が出来、可愛いお化けたちがオレンジでお出迎えしてくれます⭐︎




可愛いオバケたちがオレンジに集合しました!


10月末に行うオレンジのハロウィンパーティーが待ち遠しいですね!


室内運動会(^^♪

こんにちは~☆ふれあいです!(^^)!

10月12日に室内運動会を行いました~!!!
午前1種目・午後2種目の競技を行い、皆さん楽しまれながら参加して下さいました~☆☆





午前の競技は玉入れ〇
チームに分かれ3回戦行い、皆さん簡単にカゴにボールを投げ入れていました!!!





給食は運動会メニューで喜ばれていました(^^♪





午後の1種目めは・・・
球転がし!!皆さんラケットで上手に球を転がしていました~





2種目めは障害物ミッション競走!!
障害物を乗り越え、お題を引きそのお題を皆さん難なくクリアしていました~☆



ミッションクリアでピース!(^^)!


最後にメダルをもらい集合写真!!
〝ハイ!チーズ(^^♪″
次回のハロウィンイベントも楽しみですね(*^_^*)


祝日もお出かけだぁ!!

こんにちは、ホワイトです。
今回はつい先日の田原へのお出かけのご様子を皆さんにお見せしたいと思います!(^^)!
まずは豊橋のイオン内にあるサイゼリヤで昼食をとりに行きました(*^-^*)


美味しいなぁ(#^^#)
あ!カメラだ!!(^▽^)/


僕が注文したのはハンバーグ!
ナイフとフォークを使って上手に食べれました( ^)o(^ )


ドリンクバーも頼んだからもお腹いっぱい(/・ω・)/
お腹も膨れて次に向かったのは…


今回みんなで向かったのは田原市にあるサンテパルク田原に行ってきました(≧▽≦)
大きなアスレチックがあって楽しいぜェ(*´▽`*)


久しぶりにみんなとお出かけに来たお友達(*'▽')
体を動かせて最高だ)^o^(


僕は今回初めてのお出かけなんだぁ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
この滑り台気に入ったぞぉ\(^_^)/


天気は良くなかったけど雨も降らず、涼しい中で遊べました!
来月も祝日にお出かけに行きたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ
みんな楽しみにしててね(#^.^#)


エントリーリスト

タグ